ikedablog.jpg

池田マッサージでは、
施術を「治療」「リラクゼーション」と分けないで考えております。
「池田マッサージ」をご贔屓してくださる方達が求めているものはその両方だと思いますし、身体と精神は表裏一体でお互いに影響を与え合っていると思っています。 ならば両方にアプローチしたいと思います。
私は皆さまの体と心の持つ回復力をマッサージで高めていくことが使命だと思っております。
今私にできることを精一杯やっていきたいと思っています。
このような精神で「池田マッサージ」は頑張っています。

この機会にマッサージの素晴らしさを体験して見て下さい。

ご予約はご都合に合わせて選べます。 ⇒ 詳しくはこちらをクリック!

ikedablog3.jpg

患者さんの疾患により、鍼・灸・吸角などを オプションとして取り入れることも可能 料金・・・1時間6000円交通費込み〜
あん摩マッサージ指圧師 第102580
鍼師 第102905
灸師 第102882

予約090−2465―1464

2010年02月26日

二宮金次郎に学ぶ

ポニースクールの土曜学習で二宮金次郎のビデオを何度も見て学んでいるミホ。
二宮金次郎の詩を暗誦していた。
 

   時   二宮金次郎


日の昇るにも手を合わさず  月の沈むにも心惹かれず

あくせくとして一世を終えし人の いかに多きことぞ


道のべに花咲けど見ず  梢に鳥鳴けど聞かず

せかせかとして過ぎ行く人の いかに多きことぞ


二度とないこの人生をいかに生き

いかに死するか耳かたむけることもなく

うかうかとして老いたる人の

いかに多きことぞ


川の流れにも風の音にも

告げたもう声のあることを知ろうともせず

金に名誉に地位に狂奔し終える人の

いかに多きことぞ


生死事大無常迅速

時 人を待たず  暗暗━



子供がノートに書き写してきたものなので間違いがあるかもしれない。

あくせくとして日々過ごしていたなあ。ああー。
posted by いけぽん at 09:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ミホのお父さんですよね(*^^*)
お久しぶりです☆
雪菜です。
Posted by yukina at 2011年10月24日 20:15
美穂のお父さんです。
ブログは父さんと母さんで書いています
池田ファミリーは何時でも元気ですよ!ユキナは元気な中学生活を送っていますか・・?
またコメント書いて下さいね
Posted by 池田父さん at 2011年10月25日 00:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。