その一つに宿題が増えた。今タイキ達5年生は宿題で3,4年生の問題をやっている。東京ベーシックというその問題集は東京都教育委員会のホームページの学び応援ページ→確かな学力→東京ベーシック・ドリルで出てくる。
やはり基礎が大事だ。しっかり身につけて欲しい。
この前その分厚い問題集にタイキが取り組んでいた時、コウキが
「何それー?」
「東京ベーシックて言って、東京都の問題集みたいよ。脱ゆとりだ!」
「コウキ今の時代じゃなくて良かった〜。」
間違っている。十分今の時代に中学生ですから。小学生でないだけだ。
こうなったらコウキにも同じ問題やらせようか…
小学生のお子さんがいる方、東京ベーシックおすすめです。